アプリで広告非表示を体験しよう

旨味たっぷり!塩焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ニャン子77
水は使わない焼きそばです。
野菜から出る水分だけで十分!
旨味たっぷりですよー♪
ソース焼きそばにしても美味しいので
気分で変えて下さいね。

材料(2人分)

豚小間切れ
250g
市販の焼きそば麺
2袋
キャベツ
1/4個
ニンジン
1/2本
玉ねぎ
1/2個
ピーマン
1個
しめじ
1個
もやし
1/2袋
カツオだしの素
小さじ1/2
少々
ポン酢
少々
かつお節
少々
すりおろしニンニク
小さじ1
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜を食べやすい大きさに切っておく。
    市販の焼きそばの麺は、包丁で2ヶ所穴をあけてレンジで1分ぐらい温める。
  2. 2
    フライパンに麺をほぐしながらいれ、塩をひとつまみいれて中火で炒めます。
    ※油はいりません。
  3. 3
    麺が炒まったら、お皿にあけておきます。
  4. 4
    フライパンに油とすりおろしニンニクをいれ香りがでたら、豚小間を炒めます。
  5. 5
    4に野菜、塩、だしの素をいれて、中~強火で炒めます。
  6. 6
    3の麺をフライパンに戻し全体に混ぜたら、お皿に盛りつけて、ポン酢とかつお節をかけたら出来上がり!

おいしくなるコツ

麺と野菜は別で炒めます! 水をいれて蒸し焼きにすると、家庭の火力ではベシャっとするので、野菜から出てくる水分だけで十分ですよ。

きっかけ

屋台みたいな焼きそばが作りたくて。

公開日:2015/07/28

関連情報

カテゴリ
塩焼きそば
料理名
焼きそば

このレシピを作ったユーザ

ニャン子77 ご訪問ありがとうございます! 共働きなので、夕飯とお弁当作りに毎日頭を悩ませてます。 時間がない中でチャチャっと作れる、 美味しくて簡単なお料理を、ご紹介できればと思ってます(๑´ڡ`๑)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする