簡単、10分で七草がゆ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
エレクトリックケトル
炊いたご飯で作るのでとっても簡単スピーディーに出来ちゃいますよ♪薄味で仕上げて無病息災だ~♪

材料(2人分)

七草セット
1P
炊いたご飯
250g
500cc
▲塩
小さじ1/2
▲薄口しょうゆ
小さじ1/2
▲粉末だし
小さじ1/2

作り方

  1. 1
    パックに入った七草のご紹介♪4人分と裏に書いてますが2人で使いきりました。
  2. 2
    七草をザルとボールでよく洗う。大根、カブは薄切りに、葉類はザルに残し、熱湯をかけ1分おき、2センチ幅で切っておく。
  3. 3
    鍋に水、大根、カブを入れ沸騰させる。沸騰したらご飯と▲をすべて入れ、5分中火でお玉で混ぜながらグツグツ炊く。
  4. 4
    2の残りの葉類の七草を入れ1分、綺麗な緑になったら、盛り付けて出来あがり~♪

きっかけ

生米からのお粥は時間がかかるので、簡単に雑炊的に作ってみました。

公開日:2012/01/08

関連情報

カテゴリ
おかゆ
料理名
七草がゆ

このレシピを作ったユーザ

エレクトリックケトル お豆腐を使ったヘルシーレシピを中心に、お酒に合うおつまみ、パスタなど楽しいレシピを考えたいです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする