アプリで広告非表示を体験しよう

薬膳的★だいこん飴(ハチミツ大根) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラムちゃん1224
冬のホットドリンクにハチミツ大根♪
抗菌作用の高いマヌカハニーブレンドにすれば、もっと良さそうな気がして、
マヌカハニーの薬品ぽい匂いも、はちみつで薄まり緩和♪

材料(1容器分人分)

大根
3cm分位
マヌカハニー
50g位
はちみつ
50g位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は皮をむかずに、角切りにします。
  2. 2
    広口の瓶か保存容器に1の大根、マヌカハニーとはちみつ1対1の割合でブレンドして、冷蔵庫で半日~2日、浸けておきます。
  3. 3
    だいこんが浮かんできたら、とり除き
    冷蔵庫で保存。
    (一週間程度持ちます)
    (大根は使わず大根から出てくる水分とはちみつを摂る)
  4. 4
    はちみつ部分を大匙1、
    (分量外)レモン汁大匙1/2、
    (分量外)お湯180cc~で
    溶いて飲みます。
  5. 5
    ※表紙写真は、大根エキスが抽出され足りてなさそうな作って数時間後のハチミツ大根を、今すぐ飲む飲む!と、温めたバナナ豆乳で割って飲みたがる長男にせかされた1枚(笑)
  6. 6
    ★楽天ブログ
    カテゴリ:薬膳・漢方の食材帳:野菜
    だいこん[大根:冬によい食材]
    http://bit.ly/1dQVpaA

おいしくなるコツ

皮をむかずに、使うので出来れば無農薬だいこんをゲットできたてときにオススメです。 マヌカハニーは若干薬品ぽい匂いが気になるので、 普通のはちみつとブレンドしてみました。

きっかけ

姉から薬膳の食材の本をもらったけど、次男が産まれてから、本を読む余裕がない! 1日1ページでも、食材別に読んで、その中から家にあった材料で参考に作ってみました。

公開日:2014/01/08

関連情報

カテゴリ
健康飲料大根

このレシピを作ったユーザ

ラムちゃん1224 がっつりお肉系大好きな男子3名と暮らす4人家族☆ 男子の胃袋をつかむため日夜研究中! 私は糖質オフ研究中♪ (低糖レシピに出てくる珍しい食材は主にアイハーブ等→http://bit.ly/MD3V3C ←ブログ記事で、糖質オフレシピ、家族の普通レシピ、カテゴリーごとに分けて投稿中です ) つくれぽアレンジ大歓迎☆レポ感謝☆ https://bit.ly/2GxT9XP(インスタ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする