アプリで広告非表示を体験しよう

簡単大福 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みきはうす店主
簡単です。ちゃんとした大福になります。餅が手にくっつくのでコーンスターチを手元にご用意下さい。あとは火傷に注意です。
みんながつくった数 1

材料(6人分)

あんこ
120グラム
切り餅
4個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    主な材料です。
    手作りをする場合は
    レシピID:1390010767
    をご参照下さい。m(__)m
  2. 2
    切り餅は水にくぐらせてレンジで2分程度加熱します。
  3. 3
    膨らみます。
  4. 4
    一つにまとめます。本当に熱いですから充分に注意して下さい。コーンスターチを用意するのを忘れずに。
  5. 5
    1/6にします。
  6. 6
    もちはふちを薄くのばして、あんこを1/6にして乗せます。
  7. 7
    ふちを寄せてあんこをくるみます。
  8. 8
    こんな感じです。閉じたところを下にして粉をはたいて皿におきます。
  9. 9
    完成です。

おいしくなるコツ

餅は熱いので焼けどに注意です。お餅で作っているので時間が経つと硬くなってしまいます。できたらすぐに食べましょう。もし、硬くなってしまったらレンジで1個あたり30秒加熱するとおいしく召し上がれます。

きっかけ

せっかくおいしいあんこができたので大福を作ろうと思いました。簡単でおいしいです。(*^_^*)

公開日:2012/03/18

関連情報

カテゴリ
大福
関連キーワード
和食 緑茶にあう あんこ お餅
料理名
大福

このレシピを作ったユーザ

みきはうす店主 「みきはうす店主」と申します。某アパレルメーカーとはまったく関係ありません。訳あって、10年以上このネームを使っています。道楽で、売れない小説を書いたりしています。「でじたる書房」で販売中です。よかったら立ち読みしてください。m(__)m  お料理は、なぜか得意です。なんでも作ります。ブログもやっているのでご覧下さい。http://plaza.rakuten.co.jp/mikitennshu/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする