アプリで広告非表示を体験しよう

きな粉とホワイトチョコ♪簡単なのに本格生チョコ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おおら
チロルチョコのきな粉味を想像しないで下さいね♪味も食感も全く違います。柔らかくてミルキーな本格生チョコです(^-^)
みんながつくった数 2

材料(1~2人分)

ホワイトチョコ
100g
生クリーム
70cc
きな粉
大さじ1.5
きな粉(まぶす用)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ホワイトチョコを刻んでおきます。
    ボウルにいれます。
    生クリームを鍋に入れ、沸騰直前まで火にかけます。
    きな粉をふるい入れ、まぜます。
  2. 2
    ホワイトチョコの入ったボウルに、生クリーム+きな粉を入れチョコを溶かすように混ぜます。
    チョコが溶けない時は湯煎にかけます。
  3. 3
    湯煎の湯は温まったら火を消します。
    高温になるとチョコが分離してしまいます。
    もし分離したら湯煎から外し混ぜてください。
  4. 4
    混ぜたチョコが入るくらいの容器にクッキングシートをひいて流し込みます。
    ラップをして冷蔵庫で一晩ひやします。
  5. 5
    包丁で切ってもいいし、振るったきな粉をつけた型抜きでかわいく作っても♪
    あとはきな粉をまぶしたら出来上がり♪
  6. 6
    かたぬきして、残った部分は丸めてきな粉をつけるとカワイイ●になります。

おいしくなるコツ

めんどうですが。チョコは頑張って刻んでください。

きっかけ

きな粉とホワイトチョコの好きな息子に

公開日:2013/02/05

関連情報

カテゴリ
バレンタインチョコホワイトデーのチョコ
関連キーワード
ホワイトチョコ バレンタイン ホワイトデー 和風

このレシピを作ったユーザ

おおら 週末しか買い物にいかないので、冷凍したお肉や魚と残り野菜で大人も子供も美味しく食べられるレシピを試行錯誤しています。宜しくお願いします。

つくったよレポート( 2 件)

2016/02/13 07:43
息子に作りました♪ 美味しかったです 又作りたいと思います(^.^)
野菜の暮らし♪
作って頂いてとっても嬉しいです(^-^)また作ってくださいね。 つくレポ感謝です♪
2013/02/26 18:40
きなこ~大好き(o‘∀‘o)めちゃ美味しかったです
kj824
kj824さん♪嬉しいコメントありがとうございます!!むっちゃ綺麗です♪つくレポありがとうございました(^-^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする