アプリで広告非表示を体験しよう

炊き込みごはんの変わりおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
やまねこ@けせらせら
余った炊き込みごはんをちょっと変わった感じで楽しめます。一口おにぎりを握るのはお子様でも簡単にできると思います。朝食にもお勧め。

材料(3人分)

炊き込みごはん
1,5合分
クリームチーズ(ハーブ&ガーリック)
60g
大葉
2枚
焼きのり
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    あまった炊き込みご飯は解凍または再加熱する。
  2. 2
    ラップの中心にクリームチーズ、切った大葉をのせる。炊き込みごはんを大さじ山盛りほどのせたら、ラップでくるんで絞るようにして形を整える。
  3. 3
    ラップは一度開き、簡単に包み直す。大葉が苦手な子ども用にはチーズのみで作ります。
  4. 4
    適当な大きさに切った焼きのりで手順2,3と同じようにおにぎりを作ります。
    皿に盛り付けてできあがり。

おいしくなるコツ

クリームチーズを薄切りにするのは手早く。ぬるタイプは向いていないと思います。スライスチーズを使うのも簡単でいいと思います。

きっかけ

3合で炊いた炊き込みご飯が余ってしまって、子どもが好きそうな一口おにぎりにしてみました。

公開日:2012/03/05

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
料理名
一口おにぎり

このレシピを作ったユーザ

やまねこ@けせらせら 基本、時短料理=素材の味を活かす=簡単手抜き料理が得意です!? 夫は薄味嗜好。娘たちと料理を楽しめるようになるといいなぁ。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする