アプリで広告非表示を体験しよう

サツマイモ入りベーコンチャウダー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nyatz
サツマイモの甘さが牛乳の風味と合って、小さい子も喜ぶスープです。
みんながつくった数 1

材料(4~6人分)

タマネギ
1個
ニンジン
大1本
ジャガイモ
3個
サツマイモ
中1本
ベーコン(ダイスカット)
200gくらい
600cc
コンソメスープのもと(顆粒)
4g
牛乳
300cc
塩こしょう
適宜
サラダ油
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タマネギ、ニンジン、ジャガイモは皮をむいてヘタや芽をとり、1.5cm角くらいのさいの目に切る。サツマイモは1cm厚さのいちょう切りにする。
  2. 2
    鍋にサラダ油をひいて中火に掛け、1の野菜とベーコンをいためる。全体に油がなじんだら、水とコンソメのもとを加えて沸騰させ、沸騰したらふたをして弱火にする。
  3. 3
    野菜が柔らかく煮えたら、牛乳を加えて沸騰直前まで温める。塩コショウで味を調えて皿に盛り、お好みでパセリ(分量外)をあしらう。
  4. 4
    取り分け離乳食にする場合
    コンソメのもとは後入れにし、やわらかく煮えた野菜を引き上げて食べやすい形状につぶすか切る。取り分けた後で大人のぶんにコンソメ、牛乳、塩コショウを加える。

おいしくなるコツ

牛乳を入れてからぐらぐら煮立てると、牛乳の成分が固まって舌触りが悪くなるので、仕上げ際に加えて煮立てないのがポイントです。

きっかけ

定番のベーコンとポテトのチャウダーに、サツマイモも入れてみました。

公開日:2011/09/26

関連情報

カテゴリ
ベーコン
料理名
チャウダー

このレシピを作ったユーザ

nyatz 3歳の娘は食べることが大好き。0歳息子も加わって食事は時間と気遣いの葛藤の日々です。野菜を人一倍食べないと体調を崩す夫と、家族いっしょに食べられる料理を目指して日々ものぐさ調理中。ときどき妙な気合がはいって手のかかるものを作りたくなりますが、基本はがんばりすぎずにラクしてみんなおいしい、が理想です。

つくったよレポート( 1 件)

2012/10/21 21:20
優しい味で美味しかったです 栄養もとれていい感じですね
雪だるま4126
ほっくり煮えたサツマイモが美味しそう♪ ほうれん草などを足しても美味しいので、機会があったらまたお試しください。つくレポありがとうございました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする