アプリで広告非表示を体験しよう

食べるソース☆和風タルタルソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nyatz
魚介類のフライに添えるのがオススメ。春らしい色合いが爽やかで、サラダ一品くらいのボリュームがあります☆ 揚げ物を買って、ソースだけ手作りで楽チンお花見にも。
みんながつくった数 2

材料(5~6人分)

浅漬け(みじん切り)
カップ2
ガリしょうが(みじん切り)
大さじ1
わけぎ(みじん切り)
カップ1
かたゆで卵(粗みじん)
2こ分
マヨネーズ
大さじ2~3
ゆずこしょう
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    全ての材料を大きめの器に入れてよくまぜ、お好みの料理に添える。

おいしくなるコツ

漬け物のセレクトで味がかわります。浅漬けはサラダ感覚のセロリやにんじんが入ったものがオススメ。なければパセリかセロリのみじん切りを加えて。うちでは余っていたセロリとキャベツのコールスロー(レシピID:1370000737)をつかいました。

きっかけ

サケフライに添えたくて、家にあるもので工夫しました。

公開日:2011/03/26

関連情報

カテゴリ
タルタルソース
料理名
和風タルタルソース

このレシピを作ったユーザ

nyatz 3歳の娘は食べることが大好き。0歳息子も加わって食事は時間と気遣いの葛藤の日々です。野菜を人一倍食べないと体調を崩す夫と、家族いっしょに食べられる料理を目指して日々ものぐさ調理中。ときどき妙な気合がはいって手のかかるものを作りたくなりますが、基本はがんばりすぎずにラクしてみんなおいしい、が理想です。

つくったよレポート( 1 件)

2014/02/05 15:53
手作りの新生姜の甘酢漬けが冷蔵庫に眠ってたので…タルタルソースに合うんですね♪ 美味しかった~\(^o^)/
2にゃん2
お試しいただいてありがとうございます! ラッキョウとかしょうがとか、和の漬物も意外にタルタルにあうんですよね~ 鮮やかな卵色で美味しそう☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする