アプリで広告非表示を体験しよう

芽キャベツとにんじんとかき卵のお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よしママ2511
色鮮やかで春らしいお味噌汁です。

材料(4人分)

芽キャベツ
6個
にんじん
3cm
1個
700ml
顆粒カツオだし
小さじ2
味噌
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    芽キャベツは半分に切ってよく洗います。にんじんは短冊切りにします。卵は溶いておきます。
  2. 2
    鍋に水とにんじんを入れ中火にかけます。沸騰してから2.3分加熱したら、芽キャベツを入れます。さらに1分加熱したら火を止めて、出汁と味噌を解きます。
  3. 3
    味噌が溶けたら、味見をして、良ければ、再度火をつけます。強めの中火にして、沸騰したところで、ゆっくり溶き玉子を入れてかき混ぜ、卵が固まったら火を止めて完成です。

おいしくなるコツ

にんじんは先に入れて柔らかくすることと、卵を入れる時は沸騰させることです。味噌は種類によって塩分が違うので、調整してください。

きっかけ

父の畑で芽キャベツが採れたので。

公開日:2023/03/17

関連情報

カテゴリ
芽キャベツその他の卵料理卵スープにんじんその他の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

よしママ2511 父が趣味で有機野菜を作っています。その野菜を中心に、カンタン美味しいレシピを紹介していきます! 子どもがふたりいるので、子どもたちが好きなレシピもご紹介していきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする