アプリで広告非表示を体験しよう

竹輪・白菜の和風サラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
banikusa
白菜の芯を使い切る!竹輪と合わせ和風に仕上げました。
みんながつくった数 2

材料(2〜3人分)

白菜
6分の1
竹輪
2本
鰹節
小袋(3〜4g)1
麺つゆ
大さじ1
ごま油
小さじ1
顆粒だし
小さじ2分の1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は中鍋に入るくらいの長さに切り下茹でした後、1〜2㎝幅にザク切りし、水を切ります。片手で握って潰さない程度に絞るイメージ。
  2. 2
    麺つゆにごま油を混ぜ、顆粒だしを溶いておきます。
  3. 3
    白菜と輪切りの竹輪(厚さ2㎜前後)、鰹節の全てを、調味した麺つゆに投入し、全体的に混ぜ合わせます。
  4. 4
    混ざったら、好みに応じ食塩など(分量外)で味を調えます。メインディッシュが出来上がるまで冷蔵庫に寝かして出来上がり!

おいしくなるコツ

下茹でした白菜の水切りをしっかり。5分でも寝かすと調味料が馴染みます。

きっかけ

芯近くが残った白菜を使い切りたい、ミニサラダでトマトの付け合わせが欲しい、と思って作りました。

公開日:2021/12/20

関連情報

カテゴリ
和風のサラダ白菜男の簡単料理100円以下の節約料理その他のサラダ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2024/02/01 15:53
おいしく頂きました♪ありがとうございました♡
あいづま
トライいただきありがとうございます。それぞれがオリジナルと言えるぐらい自由なメニューですよね。私も久しぶりに作りたく=食べたくなってきました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする