アプリで広告非表示を体験しよう

ひな祭りキャラ弁♡お内裏様のおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぺっころり
小さなお内裏様の簡単おにぎりです
七夕には彦星様にもなれそうです⭐

材料(1人分)

白米
お茶碗半分ほど
海苔
1枚
スライスチーズ
3センチ角
梅干し
1個
桜でんぶ
耳かき二つほど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    海苔をお内裏様の髪の毛用に半円に一枚
    着物用に細長い三角を2枚切っておきます
  2. 2
    目と口の形をパンチやハサミで切り抜いておきます
  3. 3
    スライスチーズでしゃく(お内裏様の持つ細長い板のような物)を切り抜いておきます
  4. 4
    お茶碗にご飯を少し入れ真ん中にタネを抜いた梅干しを入れ、その上にまたご飯を重ねます

    ラップで丸めの三角ににぎります
  5. 5
    海苔とチーズを飾ります
    頬には桜でんぶを丸く乗せます

    頭の上に花や星のピックを刺せば出来上がり

おいしくなるコツ

おにぎりの具材はお子様の好きなもので♪

きっかけ

幼稚園のお弁当に

公開日:2021/02/26

関連情報

カテゴリ
ひな祭り向けアレンジその他のお弁当(子供用)おにぎりのお弁当(子供用)キャラ弁

このレシピを作ったユーザ

ぺっころり レポートはすぐに承認させていただきます♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする