アプリで広告非表示を体験しよう

ガス代節約!お蕎麦の茹で方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ばれりーなまま
余熱で美味しいお蕎麦が出来ます。最後まで火にかけないのでとってもエコ&節約になります。
みんながつくった数 9

材料(2人分)

お蕎麦
2人分
お湯
1L
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    沸騰したお湯に麺を入れ再沸騰したらすぐに火を止め蓋をします。
  2. 2
    袋の指定の時間通りにお湯を切って下さい。
  3. 3
    計画停電中でもおいしく食べられるものを考えました。
    冷凍保存しておけば自然解凍しておつゆを準備しておけば ざるそばがすぐに出来ます。

きっかけ

お蕎麦をまとめてゆでて冷凍しておけば光熱費の節約になります。

公開日:2011/03/26

関連情報

カテゴリ
アレンジそば
料理名
お蕎麦

このレシピを作ったユーザ

ばれりーなまま みなさん つくレポありがとうございます★ 承認は早いですv(^^)v 我が家の子供たちはまだ小さいので、基本的に手抜き料理… いや簡単料理が多いです(^^;) お菓子作りは娘がやりたがるのでよく作っています♪ 子供と作れる簡単レシピが多いので参考にして頂けたら嬉しいです(^-^)/★ ちなみに我が家のHBはパナソニックのBM-104です♪ 夏場は水は冷水で量も気持ち少な目にして下さいね!

つくったよレポート( 7 件)

2021/10/22 00:07
乾麺うどんを茹でる時に試してみました。吹きこぼれる心配がないし、ガス代も節約できて、環境にもお財布にも優しい!
セネガルパロットさくら
2021/06/09 15:45
きょうは特に暑いんで、お湯ぐらぐらさせる必要なくお蕎麦、作れてハッピーです。ざるボウルのまま、そして菜箸でヒトリランチですズボラレポ、お許しくださいドウモゴチ様
johnny_bean

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする