アプリで広告非表示を体験しよう

調味料いらず!アレンジ卵焼き 大葉と塩昆布の卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
由宇那
お弁当やご飯の1品にひと工夫!
見た目よし、コスパよし、味よしの簡単卵焼き
調味料いらずなので料理が苦手な方にも!

材料(1人分)

1個
大葉
1枚
塩昆布
お好みですが大葉より少し少なめがおすすめ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大葉と塩昆布をざっくり切ります。

    塩昆布は卵焼きの断面からぴよっと出るのが気にならない方は切らなくても大丈夫です!
  2. 2
    割った卵に先程刻んだ大葉・塩昆布、水小さじ1を入れます。
    混ぜます。
  3. 3
    エッグパンの横半分で焼きます。(1人分の時)

    (複数人分作る時)コツ↓↓↓
  4. 4
    卵の2/3を入れ半熟スクランブルエッグを作る感じで軽く混ぜ少し火が通ったら巻くか端にかき寄せます。残りの1/3でもうひと巻したらOK。
    卵焼きは余熱で勝手に綺麗な層ができます○
  5. 5
    完成☆☆☆

おいしくなるコツ

薄味派の方は減塩塩昆布にするか塩昆布の量は少なめがいいと思います。 大葉の風味に昆布の旨み、加えて塩気となると薄味派の方には濃いかもしれません。

きっかけ

卵大好きマンに大葉ブームが重なり作ってみたら大当たりでした。

公開日:2020/05/02

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きしそ・大葉お弁当 卵焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする