アプリで広告非表示を体験しよう

パックごと 水切りヨーグルトの作り方 手が汚れない レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジョンとポーク
同じ方法で2通り。ペーパー使うとヨーグルトを吸ってもったいないのでネットやザル使用。塩を加えて即水切りの方法もあるけど、時間あるならこちらで。
みんながつくった数 10

材料(ケーキ4~8人分)

ヨーグルト 大きめパック 300g~?
1パック
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    方法①省スペース【水切りネット使用】ヨーグルトパックの底に、穴(切り込み)を入れる。最近めっきり見なくなった“缶きり”が便利。
  2. 2
    ホエー分200cc以上は余裕を持ってパックが浮く大きさの容器を用意。ヨーグルトの内ブタをはがし、水切りネットをかぶせ逆さにしてその容器に入れ、ネットがずれないよう上を留める。
  3. 3
    方法②ちょい場所取る【ザル使用】パックの内ブタをはがしてボウルに重ねたザルに逆さにし、ヨーグルトの底に穴を開ける。ナイフや包丁を使う場合は危ないので柄に近いほうで。
  4. 4
    (におい漏れ防止にポリ袋に入れて冷蔵庫へ。)
  5. 5
    1晩くらいで水切りできる。上下戻してパックのまま使用するので手が汚れない~♪だいたい内容量の半量がフレッシュチーズ風、半量がホエーになる。最初の上ブタは受け皿に。
  6. 6
    (ヨーグルトはクリームチーズ代用で前菜やケーキ等に。マンゴーレアチーズ→レシピID:1310006743、カプレーゼもどき:1310006763)
  7. 7
    (ホエーは炊飯、味噌汁、パンケーキ、カレーやシチューに。ホエーとトマトソース缶のカレー→レシピID:1310006741)
  8. 8
    (ウチのオリジナル・水切りヨーグルト作成ボトル兼ホエー保存容器(笑)上下切って、ホエーたまったら無理矢理はめて密封。)

おいしくなるコツ

レアチーズケーキに使うならこれで十分だと思いますが、もっと濃厚チーズ風にしたい場合はギュッと絞るなりしてください。 (2022年久々にこれ見ましたが、自分の説明がわけわかりませんね。。。すみません好きに試してください。笑)

きっかけ

ウチは冷蔵庫に2~3日放置して、気が向いたらチーズケーキ等作るので、パックごと手が汚れないこちらの方法が手軽。底や内ブタに穴を多数開ける方法も何度か試みたけどなぜか水切れが大変遅かった・・。

公開日:2016/07/26

関連情報

カテゴリ
ヨーグルト100円以下の節約料理料理のちょいテク・裏技簡単お菓子クリームチーズ
関連キーワード
チーズケーキ クリームチーズ レアチーズ 簡単 節約 ダイエット ヘルシー サラダ フレッシュチーズ ホエー カレー 味噌汁 代用 消費 カプレーゼ 子供が喜ぶ 前菜
料理名
ヨーグルト 水切りヨーグルト 作り方

このレシピを作ったユーザ

ジョンとポーク 見た目ヘタですが、料理はまぁまぁ好きです。

つくったよレポート( 5 件)

2023/08/06 19:06
ザルに任せて明日まで 待ちます(笑)♪ 素敵アイデアありがとー(+_+)
夢シニア
ズボラ水切り投稿です~、早速のお返しレポありがとうございます。とても嬉しいです。
2022/11/09 14:57
参考になりました☆ありがとうございます
meme808
お返しレポくださって、ありがとうございます。とても嬉しいです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする