アプリで広告非表示を体験しよう

クレーム・ダマンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おだマキ・ショコラスキー
タルトなどによく使うアーモンドのクリーム。
どうでもいいけど、たまに「ダマンド」とだけ略されてるの見かけるともやもやする。
アーモンドの、何なのさ。続き言えよ。

材料(?人分)

無塩バター
45g
無塩発酵バター
15g
粉糖
45g
トレハロース
15g
60g(L玉約1個分)
アーモンドパウダー
60g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    室温に戻して柔らかくしたバターに糖類を加え、擦り混ぜる。
  2. 2
    溶いた卵を3回ほどに分けて加え、混ぜる。
  3. 3
    アーモンドパウダーを加え、むらなく混ぜたら完成。
    使用するまで冷蔵庫で保管する。
    できれば一晩寝かせたほうが落ち着きます。
  4. 4
    絞り出し袋に入れておくとお手軽に使えます。

おいしくなるコツ

トレハロースを使用して味の劣化を緩やかにする。 焼いた際に浮いてしまう原因になるため、あまり空気が入らないようにして下さい。

きっかけ

色々配合を試していたら甘さ控えめでちょうど良いものになったのでメモ代わりに。 今度は還元麦芽糖バージョンも丁度いいバランスを探りたい。

公開日:2020/03/01

関連情報

カテゴリ
その他のクリーム

このレシピを作ったユーザ

おだマキ・ショコラスキー 外出自粛が殆ど苦痛にならないレベルのインドア派。菓子レシピ・製菓材料レシピしかうpしない。 むちゃくちゃトレハロースを多用していますが、林原の回し者ではありません。 「出来るだけ少量で菓子を作る」が最近のテーマ。少量なせいか、計量が厳しい。 時々妙に手間のかかる面倒くさいレシピをUpする。 ホットケーキミックスはホットケーキ以外に使っちゃ駄目だと思ってる派。 基本的にカカオスキー。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする