アプリで広告非表示を体験しよう

グータクゼータクべー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hb_jpn
残り物のオカズでこんなに贅沢になりました。

材料(1人分)

残しておいた干し貝柱のシュウマイ
1個
残しておいた煮物
少量
冷凍しておいたコロッケ
1個
残しておいたポテサラ
少量
はんぺんの煮たもの
1枚
ミニトマト
1個
卵焼き
2枚
ご飯
適量
ふりかけ、海苔・昆布の佃煮、ジャコなど
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    「残しておいた」
    シュウマイ
    ニンジン・大根・レンコンの煮物を、
    電子レンジでチン。

    「冷凍しておいた」
    コロッケも、
    電子レンジでチン。

    冷まします(常識ですね)
  2. 2
    「残しておいた」
    ポテサラは、
    冷蔵庫から出しておく。

    <注>夏は冷たいままの方が、
    保冷財の役割をして便利です。
  3. 3
    卵焼きは、当日に手作り。

    はんぺんは、市販のつゆの素でサッと煮ます。
  4. 4
    後は見栄えよくつめるだけ。

おいしくなるコツ

昨日の干し貝柱のシュウマイが美味しそうでしょ。 お弁当には卵焼きが欠かせませんので、当日に作ってください。 …お暇が無い方は市販のオムレツで、我慢してくださいね。 つめる時には「色合い・盛り方を、センスよく」です(見栄えが大事ですよね)。

きっかけ

昨日の残りのオカズを沢山つめました。

公開日:2011/03/18

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(大人用)
料理名
具沢山のお弁当

このレシピを作ったユーザ

hb_jpn 夫婦2人とも食いしん坊。 (3人の子供達は全員独立。夫婦2人の生活にも慣れました) そこで!: お酒のおつまみにもなる、 「超々簡単で豪華なオリジナルレシピ」を、ご紹介しますので、 皆さん、楽しんで下さいね(夫婦円満間違い無し)。 [クンクン姫、兼、取締役番犬だワン]

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする