アプリで広告非表示を体験しよう

節約・簡単☆混ぜて焼くだけ♪ベイクドチーズケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はじゃじゃ
溶かす手間がかかるバターの代わりに、オリーブオイルを使って甘さ控えめに作りました♪
ヨーグルト入りで爽やか☆
生クリームより安価なホイップクリームで節約!
みんながつくった数 6

材料(18cm丸型人分)

クリームチーズ
200g
三温糖
40g
2個
薄力粉
大3
ホイップクリーム
1パック 180cc入り
ヨーグルト
20g
レモン汁
大2
オリーブオイル(EVでないもの)
20g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルにクリームチーズを入れ室温に戻す。
    ゴムベラでやわらかくなるまで練る。
    三温糖を加え混ぜる。
  2. 2
    卵を溶きほぐし、数回に分けて加えその都度混ぜる。
  3. 3
    薄力粉をふるって加え混ぜる。
  4. 4
    ホイップクリーム、ヨーグルト、レモン汁の順に加えその都度混ぜる。
  5. 5
    オリーブオイルを加え混ぜる。
  6. 6
    クッキングシートを敷いた型に生地を流し入れる。
    低い位置から数回落とし、中の空気を抜く。
  7. 7
    予熱した180℃のオーブンで25分位焼く。
    型のまま冷まし、粗熱が取れたらラップをして冷蔵庫で冷やす。
  8. 8
    出来たてはプルプルですが、一晩冷やすとしっとりして美味しいです。

おいしくなるコツ

オーブンにより焼き加減が異なるので、焼く時間は様子を見て調整して下さい。 オリーブオイルはエクストラバージンではないものを使いました。 サラダ油でも美味しく出来ると思います。

きっかけ

好きなオリーブオイルを使っておやつに作りました。

公開日:2021/10/05

関連情報

カテゴリ
ベイクドチーズケーキ簡単おもてなし料理デザート簡単お菓子クリームチーズ
関連キーワード
デザート チーズケーキ おやつ 子どもが喜ぶ 簡単お菓子 簡単スイーツ スイーツ

このレシピを作ったユーザ

はじゃじゃ 安く手に入った食材を組み合わせて、家にあるもので節約・簡単調理をしています。 高血圧の家族がいるので減塩・薄味 美容と健康を意識した食事 ♥つくったよレポートをくださる方ありがとうございます♪とても励みになります!! ●YouTube HAJAJAkitchen https://www.youtube.com/channel/UCif3A8gRbrk6R-wLjKJ-nvA

つくったよレポート( 4 件)

2024/02/15 20:16
はじゃじゃさん‎♪オリーブオイルで溶かす手間がないのでさっと作れました♪素敵なレシピをありがとうございます(๑^᎑^๑)♡
sweet sweet ♡
わぁ~トッピングもされてとても美味しそうですね♪ 素敵に作ってくださり嬉しいです(*^-^*) レポートありがとうございます☆
2022/10/13 00:52
はじゃじゃちゃんヽ(´ ◉ω◉ `)ノベイクドチーズケーキ美味しいねぇ♪♪混ぜて焼いてウマー*\(^o^)/*
れいにゃ~ん✿
れいにゃ~ん✿ちゃん♪ チーズケーキとても美味しそうです! 素敵に作って下さり嬉しいです(*^-^*) レポート感謝です♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする