アプリで広告非表示を体験しよう

簡単♪ランチにお弁当に♪卵サンド★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
raka1978
レンジで時短でできます★時間のない朝にいかがでしょうか。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

食パン
6枚切り1枚
マヨネーズ
大さじ1と1/2
1個
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵を耐熱皿に割り入れ、黄身を爪楊枝でさし穴をあけ、水を少々入れラップをして500wで50秒加熱します。冷まして、白身をみじん切りにし黄身をほぐし、マヨネーズ、塩胡椒を入れ混ぜます。
  2. 2
    食パンの耳を切り落とします。
    6枚切りの食パン1枚を2枚にするため、半分に切ります。
    はさむ面(カットした面)にマヨネーズを薄くぬります。
  3. 3
    1をパンにはさみ、軽く押さえてラップをします。冷蔵庫へ入れ10分置いて食べやすい大きさ(写真は3等分)に切って完成です。

おいしくなるコツ

1の過程で、卵は破裂しやすいので様子を見て加熱することと、3の過程で冷蔵庫に入れる時、まな板など、おもりをのせる事がポイントです。

きっかけ

お弁当用に作りました。

公開日:2011/04/16

関連情報

カテゴリ
パンのお弁当(大人用)
料理名
卵サンドイッチ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2011/04/27 19:29
久々にサンドイッチ作りました☆
かよたく♪
ありがとうございます! おいしそうですねヽ(^o^)丿

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする