アプリで広告非表示を体験しよう

スチームケースで作る野菜とハムの炊き込みピラフ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サリィ斉藤
ピラフとリゾットの中間?のような食感で、一味違うお米の食べ方として気に入っています。野菜がたくさんとれるのもうれしいです。

材料(2人分)

1合
にんじん
1/2本
ほうれん草
1/4把
ハム
4~5枚
クッキングワイン
大さじ1
コンソメ(顆粒)
5g
150cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんはすりおろし、ほうれん草とハムは粗いみじん切りにする。ルクエスチームケース(レギュラー)に研いでザルにあげた米を入れ、上に他の具材を乗せる。
  2. 2
    白ワイン、コンソメ、水を混ぜてスチームケースに注ぎいれる。
  3. 3
    600Wのレンジで6分加熱し、中をかき混ぜてからさらに200Wで15分加熱する。
    ふたを開けず5分ほど蒸らして完成。

おいしくなるコツ

固形のコンソメなら半分に割ってちょうど良いくらいだと思います。お米は事前に30分ほど水に漬けておく(白くなるまで)とふっくら炊き上がります。

きっかけ

ルクエスチームケースのレシピ本を参考に、自分でアレンジしたお気に入りレシピです。

公開日:2011/02/21

関連情報

カテゴリ
その他のピラフ
料理名
野菜とハムの炊き込みピラフ

このレシピを作ったユーザ

サリィ斉藤 1969年てんびん座生まれ。女性。時間や手間をかけないで美味しく味わえる、料理はローリスクハイリターン主義(?)です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする