アプリで広告非表示を体験しよう

しっとり濃厚*ビスケットブラウニー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mochico*
チョコレートとココアをたっぷり使った濃厚しっとりのガトーショコラのようなブラウニー生地です。
かわいいビスケットをのせるとプレゼントにもぴったりです。
みんながつくった数 4

材料(18cm角型人分)

バター(発酵バターがおすすめです)
100g
チョコ(クーベルチュールがおすすめです)
100g
卵(M)
100g(約2個分)
砂糖(細目グラニュー糖を使いました)
70g
★薄力粉
40g
★ココア(無糖のもの)
30g
ビスケット
12枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ビスケットはお好みのもので大丈夫です。
    今回はこちらを使いました。
    オレオなどで作ってもかわいいです。
  2. 2
    型にベーキングシートをしいて、オーブンを170℃に予熱しておきます。
    卵とバターは冷蔵庫から出して常温に戻しておきます。
    ボウルに卵を入れてほぐします。
  3. 3
    小さめのボウルにチョコレートを入れて60℃くらいのお湯で湯煎して溶かします。
    チョコレートに湯気が入らないようにボウルの直径より小さいお鍋を使うのがおすすめです。
  4. 4
    チョコレートは製菓用のクーベルチュールがおすすめです。
    このレシピはミルクチョコではなく甘みの少ないビターなチョコを使ってます。
  5. 5
    ボウルにバターを入れてほぐして砂糖を入れて白っぽくふわっとするまでハンドミキサーで混ぜます。
  6. 6
    卵を3回にわけて入れて、その都度しっかり混ぜます。
    かさが増えてふんわりするまで混ぜます。
  7. 7
    温かいままのチョコレートを1度に入れてしっかり混ぜます。
  8. 8
    ★印の粉類をふるって入れて練らないように注意してさっくり混ぜます。
  9. 9
    生地を型に入れてスケッパーなどを使って表面を平らにしてビスケットを並べます。
  10. 10
    170℃に予熱したオーブンを160℃にセットして30分焼きます。
    焼きあがったらクーラーにとってあら熱をとって、冷めたらラップをして冷蔵庫で保存します。
  11. 11
    しっかり冷めたらカットして完成です。
    バターとチョコが多い生地なので冷蔵庫からだしてすぐはかたくて口溶けがよくないので食べるときは室温にだしてやわらかくしてからがおすすめです。
  12. 12
    泡立てが不安なときは★印の粉類と一緒にベーキングパウダーを小さじ1入れます。生地の表面が少しぽこぽこになりますが、ふわっと仕上がります。

おいしくなるコツ

できあがってすぐより生地が冷めて落ち着いてからの方が一体感がでておいしいです。 くるみを入れるときはローストしてあらく刻んだものを50g入れてます。

きっかけ

いつもとは違うブラウニーを作りたかったので。 いつも作るブラウニー生地にビスケットをのせてみました。

公開日:2021/03/29

関連情報

カテゴリ
チョコレートケーキブラウニーココアバレンタインチョコ
関連キーワード
ロータスビスケット ロータスブラウニー ヴァローナ 濃厚

このレシピを作ったユーザ

mochico* 料理をはじめた家族がわが家ご飯を作るときにわかりやすいようにと画像つきのレシピノートとしてはじめました。 今はレパートリーも増えてあまり活用してくれないので『これ作りたい!』と思ってもらえるレシピを残せたらいいなと思います。

つくったよレポート( 2 件)

2023/09/09 11:24
ロータスビスケットを乗せました。しっとり濃厚で美味しかったです♡レシピありがとうございました。
こたろうkitchen
しっとり仕上がってよかったです♪ おいしそうに作っていただいてありがとうございます(*´﹃`*)
2021/09/25 15:44
ご馳走様でした(^-^)
( ◠‿◠ )s
棒つきでかわいくラッピングされていて素敵です❤(ӦvӦ。) おいしそうに作っていただいてありがとうございます♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする