アプリで広告非表示を体験しよう

夏野菜のペペロンペンネ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きゅごはん
どんな夏野菜でも合うと思いますが今回ゎズッキーニをメインに食べたくて作りましたψ(๑'ڡ'๑)ψ

材料(1人人分)

ペンネ
100g
ズッキーニ
半分
パプリカ
1/4
しめじ
7本
ツナ缶
半分
セロリ
5cm位(なくてもOK)
☆にんにく
一欠片
☆輪切り唐辛子
ひとつまみ(辛さお好みで)
☆オリーブオイル
大さじ2
★塩
小さじ1
★コンソメ
小さじ2
★ケチャップ
小さじ半分
△黒胡椒
小さじ1/4(お好みで)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を切る
    (にんにく写真では、そのままですがみじん切りに)
  2. 2
    ☆の材料を先に入れる
    (写真にないですが唐辛子も入れる)
  3. 3
    先に具材を炒めて、別皿に置いておく
  4. 4
    同じ鍋でペンネがかぶる位の水と★を入れ煮る
  5. 5
    水分がなくなる位強火で煮る
    (水分が残るようだったらオタマ等ですくって減らす)
  6. 6
    手順3の具材を鍋に戻して合わせ炒める(混ぜあったら1分位でOK)
  7. 7
    完成!仕上げに黒胡椒をゴリゴリ。

    メインの写真とズッキーニの切り方違いますが輪切りと今回の切り方で食感が違うのでお好みの切り方で♡

おいしくなるコツ

ペンネを茹でながら味付けする事!

きっかけ

ズッキーニにをにんにく&ツナで炒めて、ご飯のおかずを作ったけど、パスタにも合うだろうな~と思いやってみました

公開日:2022/07/15

関連情報

カテゴリ
マカロニ・ペンネズッキーニパプリカ500円前後の節約料理ペペロンチーノ

このレシピを作ったユーザ

きゅごはん ちょっと変化球な、おうちでできる簡単アレンジレシピや、たまにスィーツと自分で美味しかったごはんの備忘録などなどメモメモφ(・ω・*) …… 日々のおかずのヒントになれば良いな~と初めました!よろしくお願いします(*ˊᗜˋ)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする