アプリで広告非表示を体験しよう

ハードでサクッ☆シュークリームの皮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
risaっち
強力粉多めのハードな皮です。お好みのクリームで作って下さい^^
みんながつくった数 3

材料(5個人分)

強力粉
20g
薄力粉
10g
牛乳
20cc
30cc
サラダ油
20cc
ひとつまみ
約1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    薄力粉と強力粉を合わせて振るっておく。オーブンを200℃に余熱する。お鍋に水・牛乳・サラダ油・塩を入れて沸騰させる。
  2. 2
    火からおろして手早く粉類を入れて混ぜる。再び火にかけて水分を飛ばし、粘りが出てつるんとしたら火からおろす。
  3. 3
    溶きほぐした卵を少しずつ加えてそのつど混ぜる。生地を持ち上げてゆっくり落ちて、種がスパチュラに三角に残るぐらいの固さにする。
  4. 4
    天板にクッキングシートを敷く。水につけたスプーンで種をすくって(1/5の量)天板にのせる。
    同じ様に全部で5個になるようにのせる。
  5. 5
    指先に水をつけてピピッと軽く天板に水を飛ばす。(霧吹きでも)再び指先に水をつけて、親指と人差し指で形をととのえる。
  6. 6
    オーブンに入れて25分ぐらい焼いて出来上がり。(牛乳が入っているので焼き色が濃いです)
    網において冷まして下さい。

おいしくなるコツ

☆量が少ない(水分が)ので小麦粉を入れた後は手早く混ぜて下さい。 ☆量が少ないので絞り袋を使わないでスプーンで作りました。

きっかけ

味の強いクリームやパイシューにも合うシュークリームの皮をと。

公開日:2012/07/28

関連情報

カテゴリ
シュークリーム
料理名
シュークリームの皮

このレシピを作ったユーザ

risaっち ご覧頂いて有り難うございます♪不器用者のぶきっちょ料理ですがよろしくお願いします(*^_^*)   ご無沙汰してしまって申し訳ありません(><); 身辺がバタバタしてしまい、なかなか料理をアップする事ができません。 早く料理をアップ出来るようにしたいと思っています。  レポを頂いた皆様有難うございます。

つくったよレポート( 2 件)

2019/02/21 13:07
のっぺりした見た目になっちゃいましたが、出来たてはサクサクで、時間が経ったらもちもちの皮ができました✩ 美味しかったです!
しぃぽす
2014/01/11 08:27
小麦粉の配合でこんなに違うのね((φ(・д・。)აა とても参考になりました ♡ソフトorハード♥タイプ使い分けて活用しますღ
TOM106
シュークリームの皮は粉によってとても変わりますね!こんがりとても美味しそうに作って頂いて大喜びです(^0^) 素敵なレポ有難うございました(ぺこり)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする