アプリで広告非表示を体験しよう

すだちで自家製ポン酢果肉入り レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
gainuki
果肉を入れることでプチプチとした食感でとても爽やかで高級料亭のポン酢にも負けない味になります。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

すだち
4個
めんつゆ(3倍濃縮)
80CC
30CC
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    すだちを横半分に切って、レモン搾り用のジューサーで果肉ごと搾る。
  2. 2
    軽量カップにめんつゆ・水を入れて、ジューサーで搾ったしるを種が入らないように茶漉しを使い入れる。
  3. 3
    最後にジューサーに残った果肉をスプーンで集めて混ぜ込めば出来上がりです。

おいしくなるコツ

すだちがない場合は、レモンでも大丈夫です。 水の分量は、すだちの大きさによって変わりますのでお好みで調整してください。

きっかけ

丁度ポン酢を切らしており、湯豆腐を食べるのに必要だったので作ってみました。

公開日:2011/10/29

関連情報

カテゴリ
その他のつゆ
関連キーワード
簡単 本格的 和食 さっぱり
料理名
ポン酢

このレシピを作ったユーザ

gainuki 安くて、簡単、そして健康にいい 創作料理にはまっていまーす。

つくったよレポート( 1 件)

2013/10/25 19:15
すだち?を貰ったのでお鍋用に作りました。 手搾りなので果肉は少ないですが、爽やかなぽん酢ウマー♪
fukauzuki
つくレポありがとうございます。 我が家でもすだちの季節になるといっぱい作ります。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする