アプリで広告非表示を体験しよう

豚玉(お好み焼き) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kinbee
モダン焼きと同じくです。

材料(1人分)

キャベツ
1~2枚
長芋
1~2㎝
小麦粉
カレースプーン1杯
青ネギ
適宜
あげ玉(天かす)
適宜
紅生姜(きざみ)
適宜
1個
かつお粉
適宜
青のり
適宜
お好み焼きソース
お好みで
和からし
お好みで
マヨネーズ
お好みで
豚バラ肉切り落とし
2~3枚
サラダ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツを粗みじん切りにしておく。
    青ネギは小口切りにしておく。
  2. 2
    長芋は皮をむいて、器にすりおろしし、小麦粉を入れてスプーンでよく混ぜ込む。
  3. 3
    キャベツを一掴みと少しを小さいボウル(容量650ccくらい)に入れ、青ネギ・天かす・紅しょうが・かつお粉・長芋スプーン2・卵を入れてよく混ぜる。
  4. 4
    ホットプレートを200度くらいに温め、サラダ油を薄くひき、生地を流し入れ、丸くなるように形を整える。
    上に豚肉を乗せ、蓋をして焼く。
  5. 5
    生地の下に焼き色がついたらひっくりかえし、蓋をして焼く。豚肉によい焼き色がついたら、もう一度ひっくり返す。
  6. 6
    生地に好みでマヨネーズと辛子をのせて、お好み焼きソースをかけ、全体を混ぜる。かつお粉と青のりをトッピングする。

おいしくなるコツ

複数枚焼く時には、キャベツや青ネギや、長芋と小麦粉を混ぜたものをそれぞれ多めに準備しておきます。焼く時に小さなボウルで1つずつ混ぜて焼きます。あまり高温で焼くと、キャベツが柔らかくならないので、温度を調節してください。

きっかけ

大阪の定番です。

公開日:2011/03/06

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼
料理名
お好み焼き

このレシピを作ったユーザ

kinbee 主婦歴けっこう長いです。 基本、安くて・早くて・美味いをモットーに。旬を大切に。 最近は健康志向でシンプルで薄味を心がけています。 -環境と生きるものに優しくありたい-環境SHOP傘屋金兵衛店主 http://www.rakuten.co.jp/kinbee/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする