アプリで広告非表示を体験しよう

梅と大葉をまぜたおにぎり☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まるまる2761
彩りもきれいで、大葉の香りがおいしい、おにぎりです。
みんながつくった数 3

材料(1~2人分)

ご飯
1合
大葉
4~5枚
うめぼし
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大葉は、半分に切ってから千切りに。
    梅干は、種を取ってから、細かく刻む。
  2. 2
    炊き上がったご飯に、手順1の材料をよく混ぜ、おにぎりに握ってできあがり☆

おいしくなるコツ

白ゴマをまぶしても、おいしいです。

きっかけ

いつも、ふりかけをまぜてはもったいない!と思い、梅を混ぜました。

公開日:2011/02/24

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎりしそ・大葉
関連キーワード
簡単 お弁当 健康的 和食
料理名
おにぎり

このレシピを作ったユーザ

まるまる2761 主人と娘の、3人家族です♪ 娘にも、沢山食べてもらいたいので、発達段階にあった調理ができるよう、美味しくなるよう、心がけています。 最近、育児に追われて忙しく手間のかかるものは作れなくなってしまったけど、簡単で美味しい!そんなものを、作って食べたい(^^)。 皆様のいろいろなレシピ・レポを楽しみにしています☆

つくったよレポート( 3 件)

2017/05/27 12:44
梅としそ、大好きな組み合わせ。サッパリ美味しかったです。
はるチャン11
2011/09/28 14:55
お昼に作りました!しそを入れたのは初めてです。美味しい(^^)/
ゆみなっつ
ゆみなっつさん、つくレポ、ありがとうございます♪ しそを入れると、更に美味しくなりますよね。 私もまた、食べたくなりました♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする