アプリで広告非表示を体験しよう

白菜すりごま入り餃子スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
akiakiaki32
規定よりも水の分量を少し多くした市販の餃子スープに白菜とすりごまを入れてじっくり煮たもの
みんながつくった数 1

材料(1人分)

市販の餃子スープの餃子
130g
付属の液体スープ
18g
すりごま
大さじ2
白菜
100g
400cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    市販の餃子 スープは珉珉食品の珉食スープ餃子のチルド餃子の商品を使用しています
  2. 2
    白菜を0.7cm 幅に千切りカットする
  3. 3
    鍋に水と 付属の液体スープを入れる
  4. 4
    白菜と市販の餃子スープの餃子を入れて煮る
  5. 5
    すりごまを入れて煮る
  6. 6
    コトコト にて 均等に味が絡んで染みこんだら火を止めて器に盛る

おいしくなるコツ

市販の餃子スープの包装パッケージの裏面には水の分量が350cc とありますが、すりごまをたくさん入れるため 水の分量を400cc にしていますが 好みで水の分量は 調整しても良いです

きっかけ

餃子スープ をそのまま食べるよりも 何か 具材を入れてみたくて 白菜を入れてみようと思った

公開日:2024/06/20

関連情報

カテゴリ
スープ餃子

このレシピを作ったユーザ

akiakiaki32 簡単料理が多いにゃん・・・

つくったよレポート( 1 件)

2024/06/24 17:32
美味しく頂きました。レシピありがとうございました。
月の砂漠
ありがとうございます✿美味しそうですね✿

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする