アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!ちくわきゅうり巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yayucoti
ちくわきゅうりを巻き寿司の具にすれば、巻きやすく食べやすい!おやつにも◎

材料(2人分)

★米酢
25ml
★きび砂糖
小さじ2
★塩
ひとつまみ
炊きたてのご飯
1合分
きゅうり
1/2本
ちくわ
4本
焼き海苔(全型)
2枚
マヨネーズ
小さじ4
大葉
4枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★の酢、砂糖、塩をよく混ぜ合わせる。
    炊きたてのご飯に★の合わせ酢を混ぜる。
  2. 2
    きゅうりを縦4等分に切る。
    ちくわの穴にきゅうりを押し込む。
    海苔を縦半分に切り、巻きすにのせる。
  3. 3
    のりの巻き終わり側を2cmくらいあけて、酢飯を薄くひろげる。
    その上にマヨネーズを塗り、大葉とちくわきゅうりを手前にのせる。
  4. 4
    巻きすでしっかり巻き、3〜4等分に切ったら完成。

きっかけ

ちくわきゅうりだと巻きやすいので。

公開日:2024/06/18

関連情報

カテゴリ
きゅうりしそ・大葉簡単おもてなし料理巻き寿司ちくわ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

関連する献立

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする