アプリで広告非表示を体験しよう

時短副菜!!きゅうりとツナの和え物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みぃご飯
夏場の暑い日に火を使わずに、サッとできる簡単副菜です(*^^*)

材料(2人分)

きゅうり
1本
ちくわ
2本
ツナ缶
1/2缶
☆塩昆布
大さじ1
☆醤油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは千切りに、竹輪は5mm幅程度に斜めに切る。
  2. 2
    ツナ缶のオイルはしっかり切っておく。
  3. 3
    ボウルに切ったきゅうり、竹輪、ツナ、☆の材料を全て入れ、全体に混ぜ合わせる。
  4. 4
    冷蔵庫で30分ほど置き、味を染み込ませる。(時間外)
  5. 5
    器に盛り付けて完成!!

おいしくなるコツ

材料は全体に味が行き渡るよう、よく混ぜ合わせてください♪♪ 冷蔵庫で置くとより味が染み込み美味しいです(*^^*)

きっかけ

夏場の暑い日に火を使わず思いついた1品です♪♪

公開日:2020/08/24

関連情報

カテゴリ
塩昆布簡単おつまみちくわきゅうり

このレシピを作ったユーザ

みぃご飯 一人暮らしをきっかけに料理をする様になりました(๑•̀ㅂ•́)و 自分がズボラなので誰でも手軽に作れるレシピを紹介していきたいと思います♪♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする