アプリで広告非表示を体験しよう

ベビーチーズで!カリカリチーズ餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たなか@おうち居酒屋
とろけるチーズは揚げている途中に中身が出てしまいますが「ベビーチーズ」ならその失敗がなし!
おつまみにも、お子さんのおやつにもぴったり♪
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

餃子の皮
20枚
ベビーチーズ(QBBを使いました)
4個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ベビーチーズを5等分に切る。

    (チーズ4個×5等分=20個)
  2. 2
    好きなように包む。ひだを作るとサクサクに仕上がります。
  3. 3
    面倒なときは、2つに折るだけでもOK。
  4. 4
    すぐ焦げるので、低めの油で揚げて、こまめにひっくり返すのがコツ。

    カリっときつね色に揚がったら完成!

おいしくなるコツ

高温だとすぐ焦げるので、低い温度がポイント。

きっかけ

とろけるチーズが無くて、ベビーチーズで代用したら思ったより美味しかった。

公開日:2019/08/28

関連情報

カテゴリ
ビールに合うおつまみ料理のちょいテク・裏技簡単おつまみその他の乳製品
関連キーワード
おつまみ リメイク 簡単 ビールに合う
料理名
カリカリチーズ餃子

このレシピを作ったユーザ

たなか@おうち居酒屋 2児(0歳&2歳)のママです。子持ちのため家呑みを極めています! 簡単、安い、美味しい、おつまみレシピを日々研究しています! https://tanakanote.com/

つくったよレポート( 1 件)

2021/01/11 01:53
パリッと美味しくできました! また作りたいと思います。
ゆいママ☆

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする