アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!適当!かぼちゃパイ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
キャラメル
美味しいかぼちゃをもらったのでいつも煮物もつまらないってことで娘もお手伝い出来そうなかぼちゃのパイを作ることにしました。
みんながつくった数 1

材料(パイ4個分人分)

かぼちゃ
皮除いて90g
牛乳
小さじ2
シナモンシュガー
6振り
はちみつ
小さじ2
冷凍パイシート
2枚
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃの皮をそぎ落として柔らかく火を通す。

    今回は電子レンジの自動メニューのゆで根菜モードで行いました。
  2. 2
    柔らかくなったかぼちゃをマッシャーやフォーク等で潰して滑らかにする。
  3. 3
    牛乳、シナモンシュガー、はちみつを加えて混ぜる。
  4. 4
    パイシート2枚を十字に切って4等分する。
    2枚のうち1枚は三本くらい切り込みを入れておく。
  5. 5
    切り込みをいれていないパイシートのほうにかぼちゃのあんを乗せる。
    そのあと切り込みを入れたパイシートを乗せて回りをフォークで押さえてくっつける。
    これを4つ作る。
  6. 6
    卵1つを溶いてはけでパイに塗る。
  7. 7
    210度に余熱したオーブンで10分。
    そのあと180度で15分焼いて完成。

おいしくなるコツ

美味しいかぼちゃを選ぶことです。 そうすれば適当な作り方でも失敗なしです笑

きっかけ

美味しいかぼちゃをもらったので、娘(3歳)でもお手伝いできるように冷凍パイシートを使って簡単にパイを作ろうと思いました。

公開日:2017/07/24

関連情報

カテゴリ
パイ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2018/02/28 16:02
ご近所の家庭菜園でいただいたかぼちゃで。お礼にパイを差し上げて喜ばれました。
菊丸33097408
レポートありがとうございます☆焼き色も美味しそうですね♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする