アプリで広告非表示を体験しよう

胡桃とレーズンのパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
haruru88
あっさりしたレーズン胡桃パンを焼いてみました。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

強力粉
200g
ドライイースト
4g
マーガリン
15g
3g
20g
126g
スキムミルク
6g
砂糖
18g
☆胡桃
30g
☆レーズン
20g
★溶き卵(照り用)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆、★以外をパンケースにいれ生地づくりコースで1次発酵50分にセットしてスイッチスタートします。

    ミックスコールが鳴ったら胡桃とレーズンを入れます。
  2. 2
    1次発酵まで終わったら、パンケースから生地を取り出し計量します。
    生地を6分割して丸めます。

    とじ目を下にしてラップをかけてベンチタイム10分、おきます。
  3. 3
    ベンチタイムが終わったら、手のひらでペタンと軽くつぶしてガス抜きをします。
    再び丸め直し、とじ目をしっかり閉じます。
    とじ目は下にして下さい。
  4. 4
    鉄板にオーブンシートを敷き生地を等間隔に並べます。

    キッチンばさみで生地にハサミを4か所入れます。
    かなり深く切ってください。
  5. 5
    オーブンの発酵機能を使って35℃35分発酵させます。おおよそ2倍になればいいです。
  6. 6
    生地に溶き卵を塗ります。

    オーブンで180℃17分焼きます。

おいしくなるコツ

オーブンの焼き時間、発酵の時間はそれぞれの機種によって違いますから調整してください。

きっかけ

胡桃とレーズンの入ったパンを焼きたかったから。

公開日:2013/12/10

関連情報

カテゴリ
ホームベーカリー使いこなし
料理名
胡桃、レーズンパン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする