アプリで広告非表示を体験しよう

電子レンジで簡単 基本のトマトソースでアレンジ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BEBE2936
基本の味付けをしてある缶詰めで作りおきのソースにアレンジしてみました。

材料(2〜4人分)

カゴメ 基本のトマトソース
1缶
水煮大豆
200g
固形コンソメ
1個
熱湯
50ml
ローリエ
1枚
☆アレンジ 2人分
フジッリ
100g
オリーブオイル
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トマトソース缶、水煮大豆、コンソメを準備。
  2. 2
    空いた缶にコンソメと50mlの熱湯を入れて混ぜて溶かす。
  3. 3
    深めのシリコンスチーマーにトマトソース缶、大豆、と2を入れる。
  4. 4
    ローリエを入れて蓋をしてレンジで3分チン!冷めるまで待って冷蔵庫で保存します。5日は美味しくいただけます。
  5. 5
    フジッリは指定通り茹でてざるにあげ、オリーブオイルをまぶしておきます。
  6. 6
    食べる前に冷蔵庫からソースを出して2分チン!
    フジッリにソースをかけていただきます。

おいしくなるコツ

今日はフジッリを使いましたが、冷たい蕎麦に冷たいトマトソースもよく合います。

きっかけ

基本のトマトソースを使ってみました。

公開日:2021/07/05

関連情報

カテゴリ
トマトソース

このレシピを作ったユーザ

BEBE2936 お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする