アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当にも  ほうれん草入りの卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BEBE2936
ほうれん草のおひたしを作ったときに切り取った端っこを使った卵焼きです。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

ほうれん草 茹でて冷凍したもの
みじん切り 20g
2個
塩胡椒
少々
麺つゆ 4倍濃縮
小さじ1
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵をほぐして塩胡椒、麺つゆを入れてよく混ぜ、茹でてみじん切りにして冷凍しておいたほうれん草を入れる。
  2. 2
    ごま油を熱した卵焼き器に1の半量を流し込む。流し込んだら弱火にする。
  3. 3
    半熟になったら手前に向かって巻き、空いたところに残りを流し込む。手前から向こうに巻いていく。ターナーで形を整える。
  4. 4
    4つに切って出来上がり。

おいしくなるコツ

ほうれん草のレシピは、お店でみた ほうれん草のおひたし、をご覧ください。

きっかけ

お弁当にもぴったりの卵焼きです。

公開日:2021/03/02

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き

このレシピを作ったユーザ

BEBE2936 お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936

つくったよレポート( 1 件)

2021/03/23 13:01
こんにちは♪ごま油の風味も良く、ほうれん草入りで健康にも良いですね!とっても美味しくいただきました☆ご馳走さまでしたo(^o^)o
ドレミ3
桜が咲き始めましたが、まだまだ肌寒い日が続きますね。 いつもレポートありがとうございます♡ 栄養しっかり摂って、元気に過ごしましょうね(^^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする