アプリで広告非表示を体験しよう

冷やご飯と米麹でつくる甘酒 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くっちゃん22
甘酒をつくるのに、冷やご飯をいれたレシピです。家の甘酒メーカーでつくりました。
みんながつくった数 2

材料(7人分)

冷やご飯
250グラム
熱湯
250cc
150cc
米麹
200g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷やご飯は、レンジで、2分ほどあたためておく。
  2. 2
    容器のなかに、熱湯をいれたあとに、ご飯をいれ、そのまま、2から3分おき、ご飯粒をつぶす。すぐつぶすより、ふやかすため、待った方がつぶしやすい。
  3. 3
    かなりつぶれてきたら、水をいれて、中の温度をさげながらもう少しつぶす。高いままだと、米麹が発酵しないから。
  4. 4
    米麹をいれて、またまぜながらつぶす。
  5. 5
    米麹とご飯が、まざりあったら、容器に蓋をする。
  6. 6
    家にある
    発酵美人
    という甘酒メーカーをつかってます。ヨーグルトメーカーでもおなじです。
    60度で、9時間にセットする。
  7. 7
    出来上がるとこんなかんじ。できてすぐかき混ぜて、粗熱をとり、冷蔵庫で保存します。
  8. 8
    好きな量をすきな料理にいれたり、お水に薄めて甘酒にしたり、用途色々です。保存料はつかっていないので、密閉式の容器にいれ、冷蔵庫に保存し、1か月くらいをめどに使用してくださいね。

おいしくなるコツ

麹は、発酵の温度があるので、たかすぎるままだと発酵がわるいとか、うまく発酵しないので、気をつけてください

きっかけ

甘酒メーカーを買ったので。

公開日:2020/09/14

関連情報

カテゴリ
甘酒

このレシピを作ったユーザ

くっちゃん22 我が家でつくってる料理を記録しています。簡単なレシピを心がけています。撮影のセンスもありませんが、参考にしていただければ、嬉しいです。 つくれぽくださった方は、コメントさせていただいてます!そんな交わりも大切にしたいです。

つくったよレポート( 1 件)

2022/03/03 15:34
麹の甘酒が大好きなので、家で甘麹作って常備しています(^^) 美味しかったです♪レシピありがとうございました。
おちゃづけさらさら
おちゃづけさらさらさんも、麹の甘酒好きなんですね!仲間がいて嬉しいです!素敵なレポありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする