アプリで広告非表示を体験しよう

ローストチキン。味付け塩コショウのみ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
1930961
チキンには塩コショウ、野菜には塩で味付けしてあります。

材料(2人分)

とりもも肉
350g
塩コショウ
適量
にんじん
1本
たまねぎ
2分の1こ
お好みの野菜(ミニトマトなど)
適量
小さじ4分の一
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料と、チキンにかぶせるアルミホイル、オーブン用の皿を用意します。
    今回は四角いケーキ型を使っています。
  2. 2
    オーブンを200度で予熱します
  3. 3
    玉ねぎとにんじんは皮をむき、玉ねぎは2センチの正方形ぐらいの大きさに、にんじんは縦半分に切って7ミリぐらいの輪切りにし、オーブン皿に入れます。野菜に塩を振って混ぜます。
  4. 4
    チキンの両面にフォークでブスブス穴をあけます。片面20か所ぐらいです。
  5. 5
    チキンの両面に、これでもかというぐらいたくさん塩コショウをまぶし、手で塩コショウをチキンにもみ込みます。
  6. 6
    チキンを皮目を上にして、オーブン用の皿に乗せます。
  7. 7
    オーブン皿にアルミホイルをかぶせ、200度のオーブンで20分焼きます。
  8. 8
    いったんオーブンから取り出し、フォークやお箸などで、チキンを上下にひっくり返して、油にまぶしつけます。最後にチキンの皮目を上にします。
  9. 9
    今度はアルミホイルをはずして、オーブン皿の上があいた状態で、200度のオーブンで25分焼きます。チキンがきつね色になったら完成です。

おいしくなるコツ

皮をパリパリにするためには、途中で一度オーブンからチキンを出して、オーブン皿にたまった油に、 まんべんなくチキンをまぶしつけてください。 熱いのでやけどしないように。

きっかけ

ローストチキンが食べたくて

公開日:2014/05/08

関連情報

カテゴリ
ローストチキン

このレシピを作ったユーザ

1930961 蒼い狐家の焼きりんごです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする