アプリで広告非表示を体験しよう

醤油が香ばしい!ネギとモツァレラチーズの温サラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
POMIPOMI
醤油を入れることで親しみやすい味になります♪簡単なのにオシャレでとっても美味しいから喜ばれること間違いなし!

材料(2-3人分)

白ネギ(なるべく太く肉厚なもの)
25-30cm
モツァレラチーズ
80g
ミニトマト
6個
(*)醤油
小さじ1
(*)バルサミコ酢
小さじ1
(*)オリーブオイル
大さじ1
粗挽き黒胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    (*)の調味料を合わせる。
    モツァレラチーズの水気をペーパタオルで拭いておく。
  2. 2
    ネギ、モツァレラチーズをトマトと同じくらいのサイズに切っておく。
  3. 3
    ミニトマトのお尻に十文字の切れ目を入れる。
  4. 4
    鍋にお湯を沸かしミニトマトを投入、皮がめくれてきたらザルにあげる。
    皮を向き、縦半分に切る。
  5. 5
    ネギを柔らかめに茹で(2-3分)、ザルに上げて水気を軽く切る。
    ネギはバラバラになっても大丈夫。味が染み込みやすくなります。
  6. 6
    ボールにモツァレラチーズ、茹でたネギ、ミニトマトを入れ、(*)の調味料をまわしかけ、ざっくり混ぜる。
    5分ほど馴染ませて出来上がり。
  7. 7

おいしくなるコツ

食材が冷めきらないうちにスピーディに作り、サーブするのがお勧めですが、冷製マリネ風にしても美味しいです。 モツァレラチーズが無い場合は、淡泊なプロセスチーズを1cm角に切って加えてくださいまし。

きっかけ

冬に生サラダは寒いなぁ、と思い、湯通しすることで食感を柔らかく、まろやかにしたくて考えてみました。

公開日:2014/02/07

関連情報

カテゴリ
ホットサラダ・温野菜
関連キーワード
パーティー 女子会 おつまみ 温サラダ

このレシピを作ったユーザ

POMIPOMI 料理が大好きな29歳、新米主婦2年目です♪横浜生まれ。幼少期をインドネシアと香港で過ごし、大学時代にアメリカに1年間の留学。結婚を機に横浜から愛媛へ移住。様々な国や地域の食文化を経験し、心から美味しいと思える食事を作っていきたいと考えています。最近は和食にハマり中!できるだけ化学調味料やレトルトを使わず、素材の味を活かしたメニューを考えています。野菜嫌いの旦那様の為のレシピも随時検討中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする