アプリで広告非表示を体験しよう

かりかりおじゃこにスライチ混ぜ混ぜ青白で超風味祭玉 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
かりかりのおじゃことスライスチーズを混ぜ混ぜしたおにぎりですが、青のりと白ごまで風味が超いっぱいですよ、の意味ですレシピ名。

材料(大きな2人分)

ごはん
600g
ちりめんじゃこ(上乾)
10g‼
スライスチーズ
とけないやつ 2枚
創味のつゆ
大さじ1
白ごま
小さじ2
青のり
2g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大きな2人のおにぎりを作るときのごはんはいつも、250g×2のパケでやっています。
    が、今回半端にラップしちゃったから2パケ出してもちょと少ない。
    3出すとかなり多い。
  2. 2
    ちょっと少ない、の方が悲しいと感じる育ち盛りですこの際ですから3パケ…600g使っちゃいます。
    単純に計算するとおにぎり1個100gを一人3つ食べる…。一食なら多いかな?
  3. 3
    まあいいや、とにかく、スライチ2枚使うしごはん500じゃチージィすぎるってもんだ贅沢は敵だ。
    セコはさておきほかほかご飯をフライパンに出したら大急ぎで作業してください。
  4. 4
    なぜかは後述しますがスライチぺろんしたらおじゃこ…上乾っていうのはかりかりに乾いている、という意味だと思って使っていますだから10gっていっても結構な量ですよ。と白ごまいっぱい。
  5. 5
    これまた小さじ2っていうと結構たっぷりです、塩気はあるけどまろやかさを足したいので創味さんのお力を借ります大さじ1っ!ってちょっとご飯びしょびしょなるかなと思うけど大丈夫!
  6. 6
    だってそれは600もあるから!
    あとはざくざくしゃもじワークを、気持ちスライチに集中攻撃な感じで細かくして全体を混ぜたらおにぎる準備を。各自やりやすいよう好きな形状に握って下さい。

おいしくなるコツ

ごはんをあけてから大急ぎ…はねごはん自身の熱で少しずつ蒸発してくんだと思う。総量知って今日は何gを何個作ろうってやるでしょそんで、その通りおにぎっていくとね最後の1個が絶対少なくなるんです。 って大きな人はそんな細かいことは考えない!

きっかけ

おじゃこがキロで980円~(幸)♪

公開日:2024/02/11

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎりカルシウムの多いレシピしらすちりめんじゃこおにぎりのお弁当(大人用)

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする