アプリで広告非表示を体験しよう

おかあさん流 おまけ春巻 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
おかあさんの春巻は超絶品!そのなかにひとつふたつ、こうゆうのがまぎれてると楽しいよねくちあたらしくてさ。

材料(1人分)

春巻の皮
1枚
ハム
2枚
スライスチーズ(国産)
1枚
ピーマンの細切り
1個分
玉ねぎスライス
ひとつかみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    春巻の皮は、餃子とか雲呑とかみたいにびりりと開封してすぐ使えないの知ってますか?
    って、ばかにはしてない、知らない人が本当にいるんだ。
    を、一枚ずつはがしておく、が下ごしらえ。
  2. 2
    ツルツルしているほうが気分的に表面、とおかあさんは言う。
    まあそれはいいとして、皮以外の材料を上から順に重ねていって皮でまいてのり※でとめる。
    油でかりっとなるまで揚げて出来上り。
  3. 3
    真ん中をざくっと切ると食べやすい、包丁とまな板がチーズでれーっとなるのをいとわないおかあさんが素敵です。
    むすめは気になるのでレタスをしいていただきます。

おいしくなるコツ

※小麦粉をどろっと濃い目に水でといたもの、がのりです。春巻のついでなので分量外w。

きっかけ

春巻をしているとき、わざわざ1枚だけ皮が余ったんじゃなく、中に包む具のほう、ピーマンが一個余ってた。ハムとチーズとオニはいつでもある、ので。

公開日:2013/04/19

関連情報

カテゴリ
ビールに合うおつまみ
料理名
野菜とチーズのスナック春巻

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする