アプリで広告非表示を体験しよう

練りもんで気持ちヘルシアー、焼き鳥屋さん気分焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
気分ってたいせつ。

材料(2人分)

ごぼう巻
お好きな練り製品1パック
☆醤油・酒
大さじ2
☆砂糖
小さじ2
☆にんにくすりおろし
小さじ1
☆しょうがすりおろし
小さじ1
キャベツの千切り
荒いのでけっこう、ふたつかみ
ゴマ油
小さじ1
白ゴマ
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小さいフライパンに☆を合わせてふつふつ沸かす。焦げるのでぐらぐらはさせない。
    とろーりしてきたら火をとめる。

    ゴボウ巻に限らずイカでもいいよね、細長い練り製品を半分の長さに切る。
  2. 2
    ざくざく荒めにキャベツを千切りしたら耐熱容器内に入れて軽くゴマ油をまぶす。

    熱湯をかけたゴボ巻の水気を拭いてそこに乗せる。

    スプンで☆だれをゴボ巻めがけてたっぷりかける。
  3. 3
    トースターで5分、最強モードで焼く。
    チンって鳴いたらトースタのフタをあけて白ゴマをふり、ふたたびふたを、余熱でゴマが香ばしくなって出来上がり。

    お好みで七味をふってどうぞ。

おいしくなるコツ

余熱でゴマが香ばしくなるので乾煎りする必要がない、って最近知ったの。

きっかけ

4本入り練り製品、おでんに入れてもらえなかったみたいでさ、はんぱだったから甘辛く焼いちゃえ、って。ピーマンの肉詰めは昨日の残り物、一緒に入れちゃったごめんね。

公開日:2013/03/03

関連情報

カテゴリ
その他の練物

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする