アプリで広告非表示を体験しよう

しおじゃけとはくしゃいのしゃくしゃくやきしょば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
飲むとかちゅじぇちゅ、わるくなるんでしゅ。

材料(鮭好き2人分)

塩鮭 焼いたもの
アラっぽいところ3切れ
焼きそば麺
2玉
白菜
1/4の外側半分
玉ねぎ
半個
キクラゲ
5,6粒
いいお塩
小さじ半分
正油
少々
砂糖
小さじ半分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鮭は前夜に大きなフライパンで焼いておいたものです。グリル焼きが嫌いで考案した1220007042がありますが、このレシピに関してはフライパンで焼いておいて良かった、って思うよエヘン
  2. 2
    と、レンコンは昨日しゃけといっしょにしゃくしゃく食べちゃいました。フライパンにそのまま放置、フタぐらいしようか、が下ごしらえ。

    余談はさておき焼かれた塩鮭を大骨小骨しっかりとる。
  3. 3
    ダブル箸使いでほじほじ根暗みたいにやってほぼ取り去りました。んで皮、こいつぁ捨てちゃあいかんぜよ、塩鮭の要ともいえる部分だ(主観)。

    これはキッチン鋏でチョッキンチョッキン。
  4. 4
    みんな皮好きだからね、なるべく小さく刻んでどこでもそれに出会えるようにしたいじゃん、ってお話。

    まあいいや、点中弱火。
    鮭はアラ部分なので油いっぱい、素ライパンでオッケー。
  5. 5
    鮭が自身の脂で調理されている間に野菜を刻もう。
    白菜の分量、きちんと言えば1/8なんだろうけど、外側が残ってたのでそれとはニュアンスが違うの(細かい)。

    キクラゲは水で戻しとく。
  6. 6
    あぁもう満員御礼。ひとまわり大きいまな板を出せばよかったと思うが後の祭り。
    と、野菜は細めに切る、手早くしゃっきり炒めたかったので。
    白菜ってキャベツよりしょぼみそうじゃん。
  7. 7
    満員御礼のまな板だけど秩序はあるんだ、ちゃんと右端、コンロよりに玉ねぎがあるでしょ。
    ってことで最初に玉ねぎをフライパンに参戦。
    しゃけの脂で玉ねぎがしんなりしたらはくしゃいの→
  8. 8
    芯部分を入れる。

    秩序?
    まな板をくるっと反対にして包丁でがさーってやればいいんだよクレバーだろ。
    と、自画自賛はさておき炒め続ける。
  9. 9
    そしてやっと主役の焼きそば登場。主役ですがど真ん中でまっぷたつ、そしてこの状態でアチチになるまでチンします、しっとり炒められるし短くて食べやすい、ねあっっさんサンクスアロット。
  10. 10
    と、個人的に御礼をいいつつちゃんちゃん続行。
    味付けはそうだね、鮭なので塩を少々、そしてやっぱ鮭に正油、はおいしいのでそいつも少々。
    まだ入る野菜がある(多い?)ので味は濃い目に。
  11. 11
    そうです、最後に真ん中に残された白菜の葉っぱ部分そして開いたスペースで細く刻まれたきくらげちゃんが入ります。
    白菜っぱのタイミングは言わなくてもわかると思うけどキクラゲのそれはね→
  12. 12
    炒める時間が長いとぱーんとはぜて怖いので、です。
    知ってますね、すみません。

    んでしょっぱい塩じゃけにおしおおしょうゆしかしてないので、ここでおさとうでやさしさを足すよ。
  13. 13
    あちあちのうちに…といいたいところだけど、冷めてもおいしい、魚の脂だからなかな。

    ご飯のお供な鮭ですが焼きそば好きにかかればそれにだってあわせられちゃう、お料理ってたのしーねー。

おいしくなるコツ

フライパン、大きすぎて冷蔵庫に入らないので冬季限定レシピです。 焼いた塩鮭だけを別皿に、とかで冷蔵庫に入れたらいいけど、うぅ、洗い物は最小限で、がモットーw。

きっかけ

塩鮭を一気に解凍しちゃった二人家族。いくら鮭好きだからっていっぺんにそんなに食べられない、と、残った焼かれた鮭を前に考えたらこうなった。焼きそば、好きな人だから、ふだん感想を言わないのにべた褒めで超うれしかったむふー。

公開日:2013/01/24

関連情報

カテゴリ
アレンジ焼きそば白菜
料理名
焼塩鮭リメイクw 鮭焼きそば

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする