アプリで広告非表示を体験しよう

塩麹ごまおむすび レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくぱん
塩麹とごまを使ったヘルシーで香りのよいおむすびです。おにぎりの具としても良いですし、表面にまぶすと彩りもきれいに。冷めてもおいしいのでお弁当にもお勧めです。

材料(2人分)

白米(玄米でも可)
1合
ごま
大さじ1
「プラス糀 生塩糀」(塩糀)
小さじ2/3
のり
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米はとぎ、炊飯器にセットする。

    塩麹を加えて、水を通常通り注いで炊く。
  2. 2
    海苔は帯状に切る。

    ★おにぎりにする場合は、おにぎりサイズにカットします。
  3. 3
    ごまは軽く潰す。

    フライパンを熱し、ごまを入れて、絶えず揺らしながら香りが出るまで炒る。
  4. 4
    炊き上がったご飯を4等分し、俵むすびや三角おにぎりなどお好みの形に結ぶ。

    表面にごまをまぶし、海苔を巻いて出来上がり。
  5. 5
    今回はマルコメ「プラス糀 生塩糀」を使用しました。

おいしくなるコツ

・ごまは湿気やすいのでおにぎりを結ぶ直前に炒り、粗熱が取れたらすぐに握ります。また炒る際は油は不要です。

きっかけ

塩麹とごまを使ってヘルシーなおむすびを作りました。

公開日:2012/12/20

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
関連キーワード
ヘルシー 健康 お弁当 栄養
料理名
塩麹入りおにぎり、おむすび(胡麻・ゴマ・ごま)

このレシピを作ったユーザ

さくぱん 子どもの頃から料理が大好きです。初めてでも作りやすいように、グラム表示や細かな手順、美味しさアップの秘訣やコツまでわかりやすく掲載しています。 「おいしい~♪」のお役に立てばうれしいです。作レポ、お待ちしています(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする