アプリで広告非表示を体験しよう

簡単お弁当シリーズ★ソーセージの和風カレー炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくぱん
いつものソーセージ炒めを簡単アレンジ。カレー粉の香りが食欲をそそり、存在感も満足度もアップ。冷めても美味しく、パンに挟んだり、ビールのおつまみにもぴったりです。
みんながつくった数 5

材料(1~2人分)

ソーセージ
4本
カレー粉
小さじ1/3
しょうゆ
小さじ1/2
ケチャップ
小さじ1/2
塩、こしょう
各ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ソーセージをいつもの手順で炒める。

    火が通ったらカレー粉を振りかけ、手早く混ぜ炒める。
  2. 2
    火を弱め、しょうゆとケチャップを加え、絡ませるように炒める。

    味を見て、塩こしょうで調えて出来上がり。

おいしくなるコツ

・テフロン加工等なら油は不要です。焦げ付きそうな場合は油かバターを少々ひいてから炒めます。 ・しょうゆとケチャップを加えた後は焦げやすいため、火を弱め手早く仕上げます。

きっかけ

お弁当やお酒のおつまみに、手早くできるちょっとアレンジしたウィンナー炒めを作りました。

公開日:2011/04/20

関連情報

カテゴリ
包丁を使わない料理
関連キーワード
お弁当2011 簡単 時短 節約
料理名
ウィンナー、ソーセージ

このレシピを作ったユーザ

さくぱん 子どもの頃から料理が大好きです。初めてでも作りやすいように、グラム表示や細かな手順、美味しさアップの秘訣やコツまでわかりやすく掲載しています。 「おいしい~♪」のお役に立てばうれしいです。作レポ、お待ちしています(^^)

つくったよレポート( 5 件)

2013/04/14 21:42
ちょっと焦がしました(^^;; 乾燥パセリでカバーしちゃいました(笑) カレーの香りがいいですね! 反応が楽しみです♪ レシピありがとうございます♡
Koyu1518
素敵に作っていただきありがとうございます♪「簡単お弁当シリーズ★ソーセージのめんつゆ炒め」「★ソーセージの白だし炒め」「★ウィンナーのコンソメ炒め」もぜひ♪
2013/04/09 20:38
お弁当用に^^フライパンのままでスイマセン。今度は朝食にも作ります^^
梨ボー
ありがとうございます。嬉しいです♪「簡単お弁当シリーズ★ソーセージのめんつゆ炒め」「★ソーセージの白だし炒め」「★ウィンナーのコンソメ炒め」もぜひ♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする