アプリで広告非表示を体験しよう

きゅうりと切り昆布の酢の物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
あっさりしゃきしゃききゅうりに切り昆布の旨味をプラス♪
簡単酢の物です。
砂糖もみなら美味しく仕上がりますよ。

材料(2人分)

きゅうり
1本
切り昆布
60~70グラム
砂糖(砂糖もみ用。手順1)
大さじ1/2
☆酢
大さじ1
☆砂糖
大さじ1/2
☆しょうゆ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは薄く輪切り。
    砂糖をまぶして10分ほど置き、ぎゅっと絞る。
  2. 2
    切り昆布はさっと茹でて、冷水にさらす。
    ざるに上げて水気を切ってから、ざく切り。
  3. 3
    ☆の調味料で合わせ酢を作り、1と2を漬ける。
    冷蔵庫で30分ほど置く。完成!
  4. 4
    【砂糖もみ】
    塩もみの代わりに砂糖を使って、野菜の水分を抜く方法です。 ほかの野菜でも色々と応用が効きます。関心がある方は楽天レシピ内を「砂糖もみ」で検索してみてくださいね。
  5. 5
    このレシピでは、塩(分子量が砂糖よりも小さい)と砂糖をまぶすことで(=「ハイブリッドもみ」?笑)、砂糖だけの時よりも短時間で水分を抜いています。

おいしくなるコツ

砂糖もみにかかる時間は調理時間に含めていません。

きっかけ

うちのおつまみです。

公開日:2024/06/20

関連情報

カテゴリ
きゅうりビールに合うおつまみ簡単おつまみ切り昆布きゅうりの酢の物
料理名
きゅうりと切り昆布の酢の物

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

関連する献立

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする