アプリで広告非表示を体験しよう

十割蕎麦のナポリタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
自己満足な日々
すぐできます。

材料(1人分)

玉ねぎ
半個
ピーマン
とても小さめ個(大きめ1個などでも)
ニンジン
小さめ半個
オーガニックトマトジュース
大さじ3半
醤油
大さじ1/2強
甘酒
大さじ1/2強
十割蕎麦
60g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜を切ります。玉ねぎを薄切り、ピーマンは5mm程度の輪切り、にんじんは細切りにします。
  2. 2
    十割蕎麦を茹でて流水で洗い、水気を切っておきます。
  3. 3
    分量外のオリーブオイル(大さじ1/2くらい)で玉ねぎとにんじんを炒めます。
  4. 4
    玉ねぎが少ししんなりしたら、ピーマンと、オーガニックトマトジュース、お醤油、甘酒を入れて混ぜながら数分炒めます。
  5. 5
    2の十割蕎麦を4に入れて、よく混ぜながらさらに数分炒めます。味をみて、調整します。
  6. 6
    器に盛って、出来上がり。

おいしくなるコツ

お醤油と甘酒で、お好みの味に調整してください。トマトの加工品はオーガニックのものを使うようにしています。トマトジュースは、国産有機トマトジュースが美味しくておすすめです(なんとなく勝手に応援しています)。

きっかけ

ナポリタンを食べたくなったので。

公開日:2022/12/09

関連情報

カテゴリ
ナポリタン玉ねぎピーマンにんじんトマト系パスタ
関連キーワード
十割蕎麦 食の安全 添加物なし オーガニック
料理名
十割蕎麦のナポリタン

このレシピを作ったユーザ

自己満足な日々 副腎疲労を避けたいので、カゼインフリーと、できるだけグルテンフリーの生活をしています。 個人的には、遺伝子組み換えやゲノム編集、食品添加物などは、できるだけ避けたいと思っているので、特に加工品は、産地や品種なども含めて原材料をよくチェックしたり、オーガニックのものを選ぶようにしています。 料理の素人が、自己満足で楽しく作っているレシピです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする