アプリで広告非表示を体験しよう

大根の皮・ネギ入りだし巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
やまもり
野菜の棄ててもいいけど使えるかもな♪とゆう部分をタッパにためておいて、せっせと旦那の弁当で処理してます(*^^*)

材料(1人分)

大根の皮
名刺2/3~1枚分くらい
長ねぎの緑の部分
10~15cmくらい
1個
●粉末和風だし
小さじ1/8
●水
小さじ1/2
●砂糖
小さじ1/8
●塩
少々
サラダ油
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の皮と長ねぎの緑の部分を粗めの微塵切りにする。
  2. 2
    卵を溶いて●を混ぜ合わせておく。
  3. 3
    卵焼き器にサラダ油を熱し、中火で【手順1】をさっと炒める。
  4. 4
    炒めまった具材を卵焼き器全体にひろげるようにし、弱火にして卵液を流し込み、固まりかけたら手前に巻いていく。巻き切って焦げない程度にきちんと火が通れば完成。

きっかけ

材料があったので。

公開日:2019/04/14

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きお弁当のおかず全般長ネギ(ねぎ)大根

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする