アプリで広告非表示を体験しよう

御洒落♪林檎de薔薇 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
「漢字で書け」と言われたら困るレシピ名。。汗
でも難しいのは名前だけ。
意外と簡単にできちゃうレシピなんです♪
いつものデザートに添えればワンランクアップかも?

材料(2人分)

リンゴ
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    リンゴはよく洗い、皮つきのまま半分に切る。芯を取る(コツ参照)。
  2. 2
    薄切りにする。
  3. 3
    耐熱容器に入れ、ラップをかける。電子レンジで3分加熱(コツ参照)。粗熱が取れるまで放置する。

    注:放置時間は調理時間に含めていません。
  4. 4
    リンゴの1/4量を取り出し、写真のように横にスライドさせて並べる。
  5. 5
    端からくるくると巻いていく。
  6. 6
    最後は立てて、形を整える。
    手順4~6をあと3回繰り返す。完成!
    メイン写真はアイスクリームに添えています。

おいしくなるコツ

手順1。芯の取り方ですが、包丁で左右から斜めに切り込みを入れて取った後、種のある部分は小さいスプーンでかき出すといいですよ。 手順3。電子レンジの加熱時間は500~600ワットの場合。ワット数と量に応じて加減してくださいね。

きっかけ

秋バラの季節に。リンゴをいただいたので。

公開日:2018/12/06

関連情報

カテゴリ
りんご料理のちょいテク・裏技
料理名
リンゴの飾り切り

このレシピを作ったユーザ

YAMAT☆ 高級食材を使い、妙な細部にこだわるような いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。 そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗 ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。 楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。 近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする