アプリで広告非表示を体験しよう

ワンボールで混ぜてゆくだけ 簡単カトルカール レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヘルムート
粉ふるいも泡立てもなし。どんどん混ぜてゆくだけなのに美味しいカトルカール(パウンドケーキ)

材料(4~6人分)

バター(なければマーガリン)
40g
サラダ油
30~40g
2個
砂糖
80g
薄力粉
100g
ベーキング・パウダー
3g
ブランデー又はラム酒(生地分)
大さじ1
ブランデー又はラム酒(上に塗る分)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに溶かしバター、サラダ油、卵、砂糖を入れて泡だて器で混ぜる。
  2. 2
    薄力粉とベーキングパウダーを入れて混ぜる。
    ブランデーを加える。
  3. 3
    オーブンは180度予熱しておく。

    オーブン対応の型(20×15のスクエア型を使用しています)に流しいれる。

    (オーブンシートでなく普通のホイルを敷いてもくっつきにくい生地です)
  4. 4
    170度で20分位焼く。

    熱いうちにブランデーをはけなどで塗る。
  5. 5
    そのまま食べるなら、切り分ける。

    (周囲の生地はあらかじめカットしてから等分に切ると仕上がりがきれいです。)
  6. 6
    粗熱がとれてからラップで全体を包んでおくと、翌日以降、しっとり油分がなじんで更に美味しくなります。

きっかけ

たまにはカロリーを気にせず糖も油分もしっかり使ったケーキを食べることは満足感があり、むしろダイエッター向きのような気がします。 それでも本来、カトルカールは、全て1ポンドずつ使いますが、砂糖と油分は少し減らしてアレンジしました。

公開日:2017/12/20

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする