アプリで広告非表示を体験しよう

ウメー梅ジュース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Ag44
今年も節電の夏がやってきますね。まだ暑くなっていないうちに氷と、梅シロップを作って、今年の夏も乗り切りましょう。

材料(30人分)

青梅
1~1.5 ㎏
氷砂糖
1 ㎏
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    青梅を水でよく洗い、ヘタや汚れを落とします。洗ったらよく拭きましょう。
  2. 2
    冷凍庫に洗った青梅を入れ、一晩待ちます。この作業をすると、青梅の細胞壁が壊れ、梅エキスが染み出しやすくなります。爪楊枝で穴を開けるよりも簡単ですヨ。
  3. 3
    冷凍庫から青梅を取り出し、瓶底が隠れる程度入れ、氷砂糖を入れます。
    これを何度か繰り返してください。
    瓶を横から見ると、梅と氷砂糖のシマシマになっています。
  4. 4
    そのまま1ヶ月くらい経つと、写真のようになります。これで梅のシロップが出来上がり。
  5. 5
    4のシロップをコップに少し注ぎ、氷と水を入れれば完成です。

おいしくなるコツ

手順3のときに、食酢を入れて梅がカビないようにする方法もあります。(今回は省略しました。) 手順4で、一日おきに瓶を逆さにすれば、シロップが出来るのが早くなるみたいです。(来年試してみます。)

きっかけ

お酒は二十歳になってから。

公開日:2012/06/17

関連情報

カテゴリ
その他のソフトドリンク梅ジュース
関連キーワード
梅シロップ 冷たい飲み物 簡単
料理名
梅シロップ

このレシピを作ったユーザ

Ag44 生活防衛してますか?安くて簡単な料理、を紹介しています。 混ぜて「炊飯」の料理は、洗い物が少ないのがいいですよ。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする