アプリで広告非表示を体験しよう

。*自家製デミ*。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
のんびりMom
冷蔵庫を覗いたら、ちょうどデミソースの材料が♪♪自己流ですが、作ってみました(*^-’)v
私なりには、上手に出来たのでUPしてみました♪♪

材料(2~3人分)

小麦粉
大さじ 3
◎ マーガリン
小さじ 1
◎ サラダ油
小さじ 1
★ タマネギ
1/2
★ 人参
1/3
★ セロリ
葉のついている部分
* トマトソース
適宜
* 水
2カップ
* 顆粒コンソメ
小さじ 1
* ウスターソース
小さじ 1
塩・コショウ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンで小麦粉を弱火でキツネ色になるまで乾煎りする。
    色づいたら器にあけておく。
  2. 2
    熱したフライパンに◎を入れ、スライスした★を弱火から中火で15分程度炒めます。
    ★はスライスではなく、みじん切りの方がヨイかな^^;
  3. 3
    15分後。
  4. 4
    トマトソースを投入。
    20分おき位に混ぜ合わせながら、弱火で1時間煮込む。
    1時間位たったら、器にこします。
  5. 5
    弱火で熱したフライパンに、1を入れ、4のソースを少しずつ混ぜ合わせていきます。
  6. 6
    塩・コショウで味を調えたら
    出来上がり(*⌒▽⌒*)V
  7. 7
    実は・・・
    トマトソースも自家製です。
    ここで使ったのはトマト缶1缶分位かな?
  8. 8
    4で残った野菜達、冷凍でとっておいて後日ひき肉と炒めると・・・・・
    ミートソースの出来上がり♪♪

    また作った時UPしますね(*^-’)v

おいしくなるコツ

トマトソースも自家製なため(赤ワインを使っているため)、少し酸味が強いので☆ハチミツ☆を入れるとまろやかになります♪今回は、小さじ1程度入れました。

きっかけ

ブログデビュー記念に♪♪何作ろう??って冷蔵庫を覗くと・・・☆☆ 冷凍庫に叔父からもらった牛ブロック、野菜室に祖母からもらって忘れられていたセロリ、後、飲み残しのワインが・・・。 デビュー記念に手間隙かけちゃう??(*⌒▽⌒*)

公開日:2012/04/24

関連情報

カテゴリ
お肉に合うソース
関連キーワード
ソース 肉料理 自家製 ワイン
料理名
デミグラスソース

このレシピを作ったユーザ

のんびりMom こんにちは(*^▽^*) 楽天レシピデビューの初心者です♪♪美味しく出来たお料理、載せて行きたいと思っています。 コメント&つくレポでお友達が出来たら嬉しいデス(*^-’)v まだまだ不慣れなので、いろいろ教えてください<(_ _)>

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする