アプリで広告非表示を体験しよう

うちのドリンク 丸粒麦茶の美味しい淹れ方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おいしんぼ
ミネラルたっぷりの麦茶を毎日飲もう。
子供の頃飲んでいた昔ながらの丸粒麦茶。
2リットルなら麦茶50g、1リットルなら30gで。
みんながつくった数 12

材料(3リットル人分)

丸粒麦茶
80g
浄水
3リットル
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茶こし付きをはずし、やかんに湯を沸かす。
    沸かす間に、丸粒麦茶を量り茶こしに入れて置く。
  2. 2
    湯が沸いたら弱火にし、麦茶の入った茶こしをセットし、1分で火を止める。
  3. 3
    そのまま30分おいてから、麦茶を取り出す。
    ガラス容器などに入れ冷ます。
  4. 4
    茶こし付きのやかんがない場合は、やかんに直接入れるより、鍋の方が洗いやすいので、鍋で沸かして直接麦茶を入れ、30分後ざるで漉す。

きっかけ

母が知り合いの農家から10㎏の粒の麦茶を買ってたくさん分けてくれたので、美味しい淹れ方を試しました。

公開日:2020/05/13

関連情報

カテゴリ
その他のソフトドリンク

このレシピを作ったユーザ

おいしんぼ 「かぁちゃんレストランが一番!」といってくれる3人の息子がいます♪  家族の体を思い、素材の味を生かしたシンプルな料理を心掛けています。  キッチンテーブルに、ノートPCを置いてあるので、myレシピ本を出してくる代わりに、楽天レシピを始めました。

つくったよレポート( 11 件)

2021/10/02 13:13
とても美味しかったです
kamisuo
2021/08/28 20:03
美味しい麦茶ができました(^^♪
あい こ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする